メインコンテンツにスキップ
ヘルプ

MacBook Fan Loud への改訂

Servause

* ファンにホコリが大量に詰まってなかったとしても、ステッカーや紙切れが引っかかって取れないなら、それが問題の原因になっていることもあります。
-== Software Corruption or Conflict ==
+== ソフトウェアの破損や競合 ==
-During the course of using your Mac, something in the ones and zeroes that makes it run might have been lost, or changed in a way that causes inefficiencies. This is commonly a result of a botched update, an app which conflicts with functionality, or even a malicious piece of software.
+Macを使っている間に、どこかのデータが欠落したり変わってしまったために問題が起きていることがあります。よくある原因としては、不完全なアップデートや機能面で競合するアプリケーション、悪意のあるソフトウェアなどが挙げられます。
-* [guide|157469|Start up in Safe Mode|new_window=true]. This minimizes startup processes and attempts some basic repair
-** If your Mac behaves normally in Safe Mode, it's likely third party software is to blame.
-** Uninstall apps that were installed or updated recently then retest. If you don't know what changes were made recently, check the System Information App. The "Software" section has an entire list of installations that can be sorted chronologically.
-* As a last resort, perform a reinstall of the operating system using recovery mode. This should not cause any data loss, but it's always good to be cautious. Check your backups first. (refer to recovery guide if no backup)
-** Erase your disk and [guide|119499|reinstall the OS|new_window=true] to rule software out entirely. Refrain from restoring any items in your backup until you know the issue is resolved.
+* [guide|157469|セーフモードで起動できるか試してみましょう|new_window=true]。これは、起動時に立ち上げるプロセスを最小限に抑え、いくつかの基本的な修復を試みるものです。
+** もしセーフモードで起動するとファンの音が正常に戻るなら、原因はサードパーティー製のソフトウェアだと思われます。
+** 最近インストールしたアプリや更新したアプリをアンインストールして、再テストしてください。最近行われた変更がわからない場合は、「システム情報」アプリを確認してください。ソフトウェア」セクションで、インストールされた全アプリケーションの時系列順リストを確認できます。
+* 最終手段になりますが、リカバリーモードを使ってOSをインストールし直してみましょう。これによってデータが失われることはないはずですが、用心するに越したことはありません。バックアップデータがどうなっているか確認しましょう。(ない場合はリカバリーガイドを参照しましょう。)
+** ディスクを消去し、[guide|119499|OSの再インストール|new_window=true]でソフトウェアを完全に除外してください。問題が解決するまでは、バックアップから項目を復元しようとすることは控えてください。
-== Malware ==
+== 悪意のあるソフトウェア ==
-There is a common myth amongst Mac folk that Apple computers don't need Antivirus software—they just "don't get viruses." To some extent this is true, they are less likely to get truly malicious software. But they are still prone to all sorts of junkware that might be harvesting your data and bogging the system down.
+Macユーザーの間では、Appleコンピュータは「ウイルスに感染しない」ので、ウイルス対策ソフトは必要ないという俗説があるようです。ある程度は事実で、本当に悪意のあるソフトウェアに感染する可能性は低くなります。しかし、データを取得し、システムを停滞させる可能性のあるあらゆる種類のジャンクウェアに感染する可能性は依然としてあります。
-* Run a virus scan on your Mac. If you don't currently have any Antivirus software, there are a bevy of free options available. Malwarebytes is often a good first stop to clear out junk, even using the free version.
-* Double check any process that is consuming a disproportionate amount of system resources, Malware often masquerades as part of legitimate software.
-* Steer clear of any software which claims it is a "one stop shop" for Mac maintenance. MacKeeper, Advanced Mac Cleaner, Mac Fixer, or any similar sounding program is more likely to cause this issue than resolve it.
+* Macのウイルススキャンを実行します。現在、ウイルス対策ソフトをお持ちでない場合は、無料のソフトウェアがたくさんあります。Malwarebytesは、無料版であっても、ジャンクを一掃するための良い最初の手段であることが多いです。
+* システムのリソースを異常に多く使っているプロセスがある場合は、それが妥当なものかどうか念入りに確認して下さい。悪意あるソフトウェアの中には、正体を偽装してちゃんとしたソフトウェアの一部だと見せかけるものがあります。
+* Macのメンテナンスのための「ワンストップショップ」であると主張するソフトウェアには手を出さないでください。MacKeeperAdvanced Mac CleanerMac Fixer、または似たような名前のプログラムは、この問題を解決するよりも、問題を引き起こす可能性の方が高いです。
-== Poor Heat Transfer ==
+== 放熱システムの不具合 ==
-Heat centered on the CPU, GPU, or both may indicate failures in other parts of the cooling system. Heat cannot be dissipated if systems to move it are inefficient.
+CPUやGPUだけが高温になっている場合、冷却システムの他の部分に問題がある可能性があります。冷却システムが上手く機能していないと熱を上手く発散できなくなります。
-* Make sure your heat sink is attached soundly if CPU or GPU temperatures are high. It should be mounted solidly with screws in the corners.
-* To go the extra mile, [link|https://www.ifixit.com/Search?doctype=guide&query=MacBook%20heat%20Sink|reapplying thermal paste to your CPU] (and GPU if your MacBook has dedicated graphics hardware) can optimize thermal transfer to the heat sink and lower operating temperatures.
-* In rare cases your heat sink may need to be replaced. They don't fail often, but when they do, there will generally be visual indication. Make sure there are no bends, kinks or holes in the attached pipes.
+* CPUやGPUの温度が高い場合は、ヒートシンクが正しく取り付けられていることを確認してください。四隅のネジでしっかりと取り付けられている必要があります。
+* さらに、[link|https://www.ifixit.com/Search?doctype=guide&query=MacBook%20heat%20Sink|CPU] (およびMacBookに専用のグラフィックハードウェアがある場合はGPU)にサーマルペーストを塗ることで、ヒートシンクへの熱伝達を最適化し、動作温度を低下させることができます。
+* まれに、ヒートシンクの交換が必要な場合があります。ヒートシンクは頻繁に故障するものではありませんが、故障した場合、普通は目で見て分かる兆候が見られます。付属のパイプに曲がり、ねじれ、穴がないことを確認してください。
-== Faulty Fan ==
+== ファンの故障 ==
-If you’ve verified the device is clean and your heat sink is sound, make sure the fans themselves are fully functional.
+システム自体に問題がなくヒートシンクも正常な場合は、ファンそのものが正しく機能しているか確認しましょう。
-* Really listen to the sound the fans are making. This is best done with the bottom removed. Is it rumbling, clicking or making other noises that are new? Is it running at max speed constantly?
-* Rattling, rumbling, or other atypical fan noises are caused by wear fan components. They are often the only moving part in a modern MacBook, and are subject to long periods of high speed.
-* Non-variable fan speeds, or fans stuck on high can be related to non-receipt of tachometer data. Even if the fans are variable speed, they need to know how fast to spin.
-** For bonus points, see if you can control the speed with a third party app like MacFans or TGPro. If you can set fan speeds with an app, at least you’ll know the fan is capable of getting variable speed signals.
-** Failure of a fan often results in all or nothing behavior. Either the fan is on full blast constantly, or it doesn’t run at all.
+* ファンが出している音がどんな音かよく聞きましょう。底面パネルを外して確認するのが理想的です。ゴロゴロ音?カタカタ音?それ以外の聞き覚えのない音ですか?ファンは常時最高速で動いていますか?
+* ガラガラ音やゴロゴロ音、その他の通常とは異なるファンの異音はファンの部品の劣化によって起こります。最近のMacBookではファンは唯一の可動部品であることは珍しくなく、また長期間に渡って高速度で動作し続けることも多い部品です。
+* ファンの回転速度が変わらなかったり常時高速回転している場合は、ファンの回転速度データが伝わっていないことに関連している可能性があります。ファン自体に回転数を変える機能があっても、回るべき回転数を知る必要はあります。
+** より確実に判断するには、MacFansやTGProのようなサードパーティー製アプリでファンの回転数を手動で変えてみましょう。ファンの回転数を変えられるなら、少なくともファンは回転速度のデータを受信していることが分かります。
+** ファンの不具合は「イエスかノーか」的な動作を引き起こすことが多いです。つまり、ファンが常時最高速で回転するか、全く動かないかのどちらかという症状です。
-== Faulty Keyboard Cable ==
+== キーボードケーブルの破損 ==
-In MacBook Pro models between 2016 and 2019, issues with the keyboard cable may be accompanied by fan issues. Fans in these models connect to the keyboard’s circuit board and the keyboard cable carries these signals to the board.
+MacBook Proの2016年から2019年までの機種の場合、キーボードケーブルの不具合によってファンに関連する問題が起きる可能性があります。これらの機種のファンはキーボードの回路基板に接続されていて、キーボードケーブルがファンの信号をロジックボードに送信する構造になっています。
-* Reseat the cable. The end connecting to the logic board is more likely to be at fault, but the end connecting to the keyboard should also be reconnected if possible.
-* Make sure any latches locking the cable in place are present and locked.
-* Replace [link|https://www.ifixit.com/Parts/MacBook_Pro/Cables?q=keyboard|the cable] if you find obvious damage, reseating does not correct, or other fixes this far were unsuccessful.
+* ケーブルのコネクタを挿し直してみましょう。ロジックボード側の接続に問題があることが多いですが、もしできそうならキーボード側のコネクタも挿し直してみましょう。
+* ケーブルが抜けないようにするためのラッチが欠けたりしておらず、しっかりロックされているか確認しましょう。
+* ケーブルが明らかに破損している、コネクタに挿し直しても症状が改善しない、あるいは他の対策をとっても効果がない場合は、[link|https://www.ifixit.com/Parts/MacBook_Pro/Cables?q=keyboard|キーボードケーブル]を交換してみましょう。
-== Bad or Missing Sensor Data ==
+== センサーデータの不具合もしくは欠落 ==
-Most computerized devices are littered with sensors which inform the system about localized temperatures or the voltage or current of connected circuits. If expected sensor data is missing or is outside safe values, the Mac will kick into a protective mode. Fans spin high and the CPU will throttle down. Simply booting your machine might take ages.
+ほとんどのコンピュータには、局所的な温度や接続された回路の電圧や電流をシステムに知らせるセンサーが数多く搭載されています。センサーのデータが欠落したり安全な値から外れたりすると、Macは保護モードに入ります。ファンは高速で回転しCPUは動作速度を下げます。Macの起動には長い時間がかかるようになります。
-* This issue is typically accompanied by high fan speeds, even if hardware temperatures are low. Running Apple Diagnostics may result in System Management Controller, or SMC related codes. These begin with PFM.
-* Use TGPro or another temperature monitoring app to check for missing or unusual sensor data.  Usual culprits are the trackpad or trackpad cable, and the battery. Reseat any cables between components.
-* Check your Battery Health. For a more detailed breakdown than macOS will give you, download Coconut Battery. If you have questions about what your results mean, start a new post at the [link|https://www.ifixit.com/Answers|Answers Forum]! If in doubt, replace your battery.
-** A battery issue may also produce errors with the code beginning in PPN for Management Issues in Apple Diagnostics.
+* この問題は、例えMacの温度が低かったとしても、ファンが高速で回転し続けるという症状を伴うのが普通です。Apple Diagnosticsで診断を行うと、SMC(システム管理コントローラ)に関連したリファレンスコードを表示するかも知れません。このようなリファレンスコードは「PFM」で始まります。
+* TGProまたは他の温度監視アプリを使用して、センサーデータの欠落や異常値がないかを確認します。よく原因となるのはトラックパッドやトラックパッドケーブル、そしてバッテリーです。関連する部品間のケーブルのコネクタを挿し直してみましょう。
+* バッテリーの健康状態を確認しましょう。macOSで分かるより詳しい情報を得るために、Coconut Batteryをダウンロードしましょう。表示された結果について疑問がある場合は、[link|https://www.ifixit.com/Answers|アンサーフォーラム]で新しく質問してみましょう。もしバッテリーが疑わしいと判断したら、バッテリーを交換しましょう。
+** バッテリーに問題がある場合、Apple Diagnosticsで診断を行うと電源管理システムに問題があることを示す「PPN」で始まるリファレンスコードを表示することがあります。
-== Logic Board Fault ==
+== ロジックボードの破損 ==
-The logic board is the hub for the vast majority of a MacBook’s functionality. Any number of the small components on the board may have failed or become damaged. Logic board fault is a safe assumption of cause if nothing else on this page has worked.
+ロジックボードはMacBookの機能のほとんどを担う中枢部品です。ロジックボード上の小さな部品はどれも外れたり破損する可能性があります。このページに書いてある他の対処法がどれも効果がなかった場合、原因はロジックボードの破損だと仮定するのが安全です。
-* Replacing the logic board is often the most practical solution for a DIYer whose board has failed. If your board has failed, and you need data, you [guide|155945|still have options|new_window=true].
+* ロジックボードが破損している場合、自分で修理しようとする人にとってロジックボードの交換が最も現実的な解決策です。ロジックボードが破損していて、データを回収する必要がある場合は、[guide|155945|こちらのガイドを参考にして下さい|new_window=true]
-=== Liquid or Physical Damage ===
+=== 液体や物理的な衝撃による破損 ===
-Most board level issues are a direct result of accidental damage. When it comes to a device that’s built to be portable, it’s a logical outcome. Most of this comes down to visual inspection.
+基板レベルの問題の多くは、突発的な破損の直接的な結果です。
-* Check for obvious signs of a board issue - burned or cracked components, liquid residue, corrosion, or bend. If there are signs of liquid, [link|https://www.ifixit.com/News/41383/ask-ifixit-i-spilled-liquid-on-my-laptop-now-what|there’s still hope your Mac can be resurrected].
+MacBookは持ち運びできるように作られたデバイスなので、これは必然的な結果です。このような破損の大半は目視で確認できます。
+
+* 基板の問題の明らかな兆候(部品の焦げやひび割れ、液体の痕跡、腐食、曲がり)がないかを確認します。液体の痕跡がある場合は、 [link|https://www.ifixit.com/News/41383/ask-ifixit-i-spilled-liquid-on-my-laptop-now-what|Macが復活する可能性はまだあります] を参照してください。
=== After Repair ===

このバージョンで行なわれた変更を元に戻すには「変更を元に戻す」をクリックしてください。このガイドの前のバージョンを自動的に復元します。

OSZAR »